今回、利用したのは「モードオフ」。近所にモードオフの実店舗もあるのですが、子ども服は対応していないため宅配買い取りをチョイスしました。手順としては以下の4ステップです。
1)ネットで申し込み
2)売りたい品物を梱包(段ボールがない場合は持ってきてくれるので、品物さえ準備しておけば可)
3)査定
4)入金
サイズアウトした子ども服は、「宅配買い取り」でスッキリ断捨離!

子どもの成長はとっても喜ばしいことですが、どんどんサイズアウトしていく子ども服達。特に、お祝いなどで頂いたブランド物のお高い子ども服や、使用前にサイズアウトしてしまった子ども靴などはなかなか処分できず・・・。まさにタンスの肥し状態!というご家庭も多いのではないでしょうか?忙しいママにとっても便利な「宅配買い取り」を体験してみました!
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28144059441当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
お風呂のボタンで「パパお願いしまーす」でもその日は返事がなくて…<第5回投稿コンテスト NO.41>在宅勤務が増え、パパがいることが当たり前になった日常。だけどその日はお風呂の呼び出しボタンを...
-
かくれんぼをしてるのに、探しに来ない娘。この後母は…衝撃の光景を目にする!なんてことないけれど、ふと心に残る言葉や出来事がある……。ニシハラハコさん作の創作連載、たま...
関連する記事