以前、娘の通っている幼稚園の園長先生とお話し会をしようという日がありました。その時に園長先生から「素敵な詩があるから読みます」と言われたのが小野省子さんの『愛し続けていること』という詩です。
詩が書かれたプリントが配られた後、園長先生が読み上げたのですが、聞いてすぐに自分と置き換えて聞いてしまい感動しました。毎日育児を頑張っているママ達に是非読んでほしいと思ったのでご紹介します。
幼稚園の園長先生に教えてもらった子育て中に読みたい詩

家事と育児をしていると毎日あっという間に終わってしまいますよね。それは毎日が充実しているからなんだと思いますが、それを普段から自分で感じることは難しいですね。そんな時にふと自分と同じ母親の目線で書かれた詩を目にしました。今の自分の日常がとても幸せなものであり、素晴らしい時間なんだなと思うことが出来て凄く感動しました。そんな素敵な詩をご紹介します。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
お風呂のボタンで「パパお願いしまーす」でもその日は返事がなくて…<第5回投稿コンテスト NO.41>在宅勤務が増え、パパがいることが当たり前になった日常。だけどその日はお風呂の呼び出しボタンを...
関連する記事