ちょうど1年ほど前のこと。第二子であるムスメが産まれ、我が家は楽しい4人家族になりました。連日の深夜授乳と、「ママ、背中かゆいー!」と何度も起き出す上の子(ムスコ・当時3歳)の背中を掻くためは寝不足の日々が続き、ちょっとしたことでイライラしてしまうこともよくありました。
「イライラ!」が特に発生しやすいのは、ムスコが保育園から帰ってきた夕方。夫もまだ家に帰らず、親子3人で夕飯を食べる時間です。
ムスコが「お腹すいたー!」と言い出し、夕飯の支度をしたいけど、ムスメは「ぎゃー!!!(おっぱい!)」と泣き、授乳をしなければ…。授乳している間にまたムスコが「ママ、ご飯は!?」とか言ってくるんだろうなぁ…。あ〜早く夫が定時で帰って来ればいいのに…!
そんなある日、ムスコに、「まま、こわい顔しないで!」と言われてしまいました。特に怒っているつもりはなかったのに、「イライラ!」している時の私は、厳しい表情になってしまっていたようです。本当は、家族の時間は楽しく過ごしたいんだけどな…。
子どもの写真入り年賀状、どう思う?大人も一緒に映ると好感度アップ!?
コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中?のパパとママ。そのリアルな声を、そのま...