ママ友からかなり深刻そうに「うちの子、ご飯を食べなくて・・・」と言われたらどうしますか?
私は、実際にママ友から言われた時に「うちの子も食べないよ~」と答えて、「あなたの息子さんはあの時、〇〇をいっぱい食べてたじゃん!!」と怒り気味に言われてしまいました。
確かに、一緒にランチしたときに食べていたような気もします。メニューまで覚えているということはそれだけしっかり見られていたということ。「しまった、これ答え方間違えた~」と思いました。
ママ友から相談された!その時あなたはどうする?会話で求められていたのは○○だった!

純粋な「友達」ではなく「ママ友」だからこそ、会話の中で言葉が足りず感情の行き違いが発生してしまうことはありませんか?自分の失敗を通して、ママ友との会話で必要なことは何なのか、相手が求めているのは何か考えてみたことをまとめてみました。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
お風呂のボタンで「パパお願いしまーす」でもその日は返事がなくて…<第5回投稿コンテスト NO.41>在宅勤務が増え、パパがいることが当たり前になった日常。だけどその日はお風呂の呼び出しボタンを...
-
育児の孤独を乗り越えたい。「ママA」じゃない「わたし」に気付いて子ども中心の毎日は幸せ。だけど「わたし」を感じられない日も多かった。ママ友と夫が、孤独だった...
関連する記事