前の記事でも書いていましたが、
私は最初から育児を楽しめていたわけではありません。
一人目を出産した頃に、初めて我が子の似顔絵を描いてから「楽しい、かわいい」がスタートしました。
最初から「育児楽しい〜!赤ちゃんかわいい〜!」という方も沢山いらっしゃると思いますが、私は最初そうではなかったので自分が描いた似顔絵に救われたところがあるのです。
もし楽しみが見つけられない…という方がいらしたら、一度試してみるのも良いかもしれません。
上手く描けなくても、似ていなくても良いのです。
だけどきっと面白くて笑っちゃいます。
似顔絵を描こうと思ったら、子どもの顔をじ~っと見る時間が生まれます。
毎日の家事で疲れ果ててしまって、ついつい子どもの相手も作業的になってしまうこともありますよね・・・。そんな時にじ~っと我が子を見つめてみると、「寝ている時、こんな表情をしているんだな」とか「お耳の形が可愛いな」とか気付く事が出来て、愛しさがこみ上げてきたリするかもしれません。
ゴクッ…これは泣く5秒前…!?表情ひとつで翻弄する、生まれたての日々♡
ず~っと眺めていたい、赤ちゃんの愛くるしい表情。...