バンザイしたり、頭の後ろで手を組んだり、足の形の角度が一緒だったり…。これらは我が家の中2長男と小6長女が、4歳と2歳の頃です。どうしてこうも同じ姿勢で寝るんでしょうね。「DNA」とか「血筋」とかいう言葉を使いたくなる、絆のようなものを感じずにはいられません。
子どもの写真入り年賀状、どう思う?大人も一緒に映ると好感度アップ!?
コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中?のパパとママ。そのリアルな声を、そのま...
小さい頃は仲がよかったのに、成長につれてけんかも増えていく兄弟関係。我が家も四男一女、5人の子がいますが、色々な組み合わせでよくけんかをします。もう趣味の域に達しているような頻度なので、私も夫も、よほどひどいけんかでなければ反応しません。そんな我が家ですが、先日、現在中2と小6の長男、長女の昔のとある写真を見て、兄妹の絆を感じてしまいました。