ピーマンが大好きになっちゃうかも!?ジューシーで苦くない「こどもピーマン」の秘密のタイトル画像
公開 2015年10月15日  

ピーマンが大好きになっちゃうかも!?ジューシーで苦くない「こどもピーマン」の秘密

677 View

子どもが苦手な野菜のナンバーワンはピーマン。「うちの子、ピーマンを食べてくれなくて・・。」と、悩んでいるママたちに朗報です。元学校給食調理員のハニー真夢が、子どもが食べやすく品種改良をした「子どもピーマン」をご紹介します。


ジューシーで苦くない。子どもでも食べられる、こどもピーマン。

仕事帰りに、いつもふらりと立ち寄る農産物直売所で、何気なく見つけた、その名も"子どもピーマン"うむ? ジューシーで苦くない・・・? 子どもでも食べられる・・・。子どもピーマン?

私が行った時間は、すでにほとんどの野菜が売りきれていましたが、なぜか私を待っていたかのようなラスト一袋の「こどもピーマン」!元学校給食調理員の私は、どんな野菜だろう?味は?食感は?と、好奇心がムクムクと湧いてきて、さっそくわが家へ連れて帰りました。

では、早速こどもピーマンを見てみましょう!

ピーマンが大好きになっちゃうかも!?ジューシーで苦くない「こどもピーマン」の秘密の画像1
左が「こどもピーマン」、右が普通のピーマン。
ピーマンが大好きになっちゃうかも!?ジューシーで苦くない「こどもピーマン」の秘密の画像2
縦半分に切ってみました。かたくて肉厚、しっかりしたピーマンです。
ピーマンが大好きになっちゃうかも!?ジューシーで苦くない「こどもピーマン」の秘密の画像3
千切りにしてみました。かすかにピーマンの香りがします。
ピーマンが大好きになっちゃうかも!?ジューシーで苦くない「こどもピーマン」の秘密の画像4
人参のせん切りと豚肉といっしょに炒めて出来上がり。味付けは胡椒と醤油を少しだけ。

うむ❤美味しい!食べやすいです。

食べてみました。炒めたら、ピーマン特有の青臭さがなくてジューシーでした。もっと具体的にいうと、味が薄めのピーマンです。どちらかというと、パプリカに近い味ですね。食感は歯ごたえがあってシャキシャキ、普通のピーマンより食べやすいな、と思いました。

調理方法しだいで、子どもでも好きになれそうな味です。

ほとんどの子どもは、お肉が好きですよね。お肉といっしょに炒めるのがおススメの食べ方です。シンプル・イズ・ベスト!お肉にかぎらず、子どもが好きな食材といっしょに調理をしてみてはいかがでしょうか。シーチキンやカニかまなどの、タンパク質ならなんでもOKです。みじん切りにして餃子の具にプラスするのもいいですね。

「こどもピーマン」が食べれるようになったら、少しずつ普通のピーマンを足していくのもいいかと思います。お子さんに、「こんなピーマン見つけたよ。どんな味かな?いっしょに食べてみようね。」と、優しく声をかけてみましょう。

味覚は成長とともに変化するので、大丈夫です。

いかがでしたか?農家の方たちが、子どもたちのために品種改良した「こどもピーマン」それでも、お子さんが「いや!食べなーい。」と言ったら、無理に食べさせなくてもいいと思います。

味覚は成長とともに変化していきます。子どもはまだ、たくさんの味覚を憶えることができずにいるだけで、いつかは美味しい!と言って食べてくれますから、大丈夫♪この世に食べ物が、ピーマンしかないわけではありませんから、のんびりと暖かい眼差しで見守りましょう。

Share!