保育園選び~私の保育園選び3つのポイント~のタイトル画像
公開 2015年10月13日  

保育園選び~私の保育園選び3つのポイント~

1,669 View

育休中は息子とまったり過ごす日々。でも、いつかは仕事復帰しなくてはいけません。それにはまず保育園を選ぶところから始まります。たくさんある保育園の中で、息子に合う保育園はどこなのか。5ヶ所の保育園を見学に行って、わたしが選んだ保育園はどんなところだったのかご紹介します。


子どもがのびのびできるスペースがあるか?

保育園選び~私の保育園選び3つのポイント~の画像1

保育園に見学に行って、まずチェックしたのは保育園の広さです。ただ広ければいいわけではありませんが、私は子どもがのびのびと遊べるスペースがあるかどうかは重要だと思いました。

例えば転落防止の柵が設置してあるかなど、部屋は色々な危険を想定して、対処がされているかどうかも確認しました。廊下なども子どもが行き来するので、ある程度の広さがあったほうが子ども同士がぶつかったりせずにすみます。どんなおもちゃで子どもたちが遊んでいるかもチェックをしました。

保育士さんが目を合わせて挨拶してくれるか?

保育園選び~私の保育園選び3つのポイント~の画像2

見学に行ったとき、たくさんの職員さんに会いますよね。私は、保育士さんがちゃんと目を合わせて挨拶してくれるかどうかも確認をしました。

5ヶ所保育園を見学に行きましたが、忙しいのか目を合わせない保育士さんもいました。保育園は子どもにとって学ぶ場でもありますので、どんな保育士さんがいるかも大切ですよね。

ママが働くことへの理解

保育園選び~私の保育園選び3つのポイント~の画像3

働くママにとって、保育園の協力なしでは働けません。わたしが今の保育園を選んだポイントとして、見学に行ったときに親が働くことに協力的だなと感じということもあります。

「働くママは忙しいので、いろいろとお願いはしません。保育園でできることはしますよ」そう言ってもらえたので心強く感じました。これから仕事と家事を両立できるか不安でいっぱいな時期だったので本当にありがたい言葉でした。息子のことはこの保育園に任せよう!わたしはその間、仕事を頑張ろう!!そう思えました。

後悔しないように妥協はしない。

保育園を見学に行く前に、聞きたいことを紙に書いておくことをおすすめします。また、見学に行った際には入園グッズで何を準備する必要があるのか、実際に見せてもらうのもいいと思います。手作りグッズが多い場合には、入園準備にも時間がかかるのでどのくらいの準備が必要なのか把握しておきたいですね。

いろんな観点から保育園選びをしてみてくださいね!

Share!