保育園に見学に行って、まずチェックしたのは保育園の広さです。ただ広ければいいわけではありませんが、私は子どもがのびのびと遊べるスペースがあるかどうかは重要だと思いました。
例えば転落防止の柵が設置してあるかなど、部屋は色々な危険を想定して、対処がされているかどうかも確認しました。廊下なども子どもが行き来するので、ある程度の広さがあったほうが子ども同士がぶつかったりせずにすみます。どんなおもちゃで子どもたちが遊んでいるかもチェックをしました。
保育園選び~私の保育園選び3つのポイント~

育休中は息子とまったり過ごす日々。でも、いつかは仕事復帰しなくてはいけません。それにはまず保育園を選ぶところから始まります。たくさんある保育園の中で、息子に合う保育園はどこなのか。5ヶ所の保育園を見学に行って、わたしが選んだ保育園はどんなところだったのかご紹介します。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事