料理下手、と言うとちょっと言い過ぎですが、私がやっている料理教室にいらして下さるお母さまのなかにも「お料理が苦手で…」とか「あんまり得意じゃないのですが…」とおっしゃる方が少なからずおられます。そのように料理に苦手意識をもってしまう原因はどこにあるのでしょうか?
そのひとつとしては、ご自分の理想が高くイメージ通りのお料理が作れない、と感じてしまうことがあげられます。また、作ってあげた相手に喜ばれなかった経験が苦手意識に結びついているかたもいらっしゃるのかもしれませんね。
でも、料理を教えている私が考えるいちばん大きな原因。それは、「レシピ通りに作ったのにうまくいかなかった」という経験から苦手意識を持つ方が多いということです。
あなたの料理下手、実はレシピのせいかも?

30~40代のお母さんは、お料理をきちんと習ったのは高校の家庭科が最後、という方が多いようです。今はレシピサイトでたくさんのレシピが公開されていますが、中には高校の家庭科で習っただけの知識では読み解けない「レシピの行間」があることも。いったいどうしたらいいの?そんなお悩みに応えてみたいと思います。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161016395関連する記事