子どもが頻繁に風邪を引くのでそれを貰ったり、ママだけ風邪を引いてしまったりと、とにかく平均月1ペースで風邪を引くようになりました。しかも出産する前よりも、風邪がしぶとくしんどい!40度近く発熱してしまうこともしばしばです。この記事を書いている今も、治りかけていた副鼻腔炎がまた復活の兆しをみせています・・・。
最もツライのは、自分が体調が悪くても子どもは朝からお腹減った!と叩き起こしてくるし、「お外に行きたい!」といつも通り過ごさねばならず、寝込んでいる暇はありません。病児保育もとても良いサービスですが、ママが体調悪いときに助けてくれるサービス、正直言って欲しいです。
ママになると生活も性格も様変わり?私が「ママ」になって変わったと思う4つのこと

振り返ってみると、ママになってから生活習慣、性格、やるべきことなど多くのことが様変わりしました。ママ真っ最中の方でしたら、どこか共感して頂ける点があると思います。また、これからママになる!という方には、心の準備の材料として是非ご一読いただければと思います。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161014487当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
お風呂のボタンで「パパお願いしまーす」でもその日は返事がなくて…<第5回投稿コンテスト NO.41>在宅勤務が増え、パパがいることが当たり前になった日常。だけどその日はお風呂の呼び出しボタンを...
関連する記事