トイレが○○の場に!?我が家のトイトレ事情はこんな感じでした。のタイトル画像
公開 2015年08月29日  

トイレが○○の場に!?我が家のトイトレ事情はこんな感じでした。

24,179 View

長男は、すぐにオムツ卒業!「早いね~、いいなぁ~、秘訣は?」などいろいろ聞かれましたが、実態はこんな感じだったんです。我が家のトイレトレーニング(トイトレ)事情その1。


夏と言えばトイレトレーニングに最適な時期ですね。

パンツ一丁でOKだし、お漏らししても洗濯がすぐ乾く!

ママの気持ち的にも、楽な時期ではないでしょうか。



とは言っても主役は子ども!



よく言われるトレーニング開始の目安が

 〇歩ける

 〇意思疎通ができる

 〇おしっこの感覚が2時間くらい空く

だそうです。

これらの条件がそろってはじめてトレーニングスタートということになりますね。



あともう一つ、私が(当時は意識していなかったことですが)今だからこそ思う大切な条件があります。

それは・・・

 

 「トイレという場所に抵抗がないこと!!!」



それはどういうことか・・・

我が家のトイトレ話に行く前に長女幼少期の様子からご覧ください。(まだトイレトレーニングを考えてもいないころ)



トイレが○○の場に!?我が家のトイトレ事情はこんな感じでした。の画像1

こんなだったんです。

いつも一緒にいるママが唯一見えなくなってしまうってことで、そりゃもうこの世の終わりみたいな取り乱し様(笑)



だからトイレに入れるしかない、かといって、毎回自分から誘うのもおかしな気がしてドアを開けておくようにしたんです。

来たくなったら来れば?的な(笑)



功を奏したと言えるのかどうか、長女にとって恐ろしい場所ではなくなりました。

当然下の子たちが生まれてもその光景は当り前のものとなり・・・

トイレが○○の場に!?我が家のトイトレ事情はこんな感じでした。の画像2

もはや憩いの場(笑)

誰が見るわけでもないし(旦那は見たけどね)まあいいかと。



でも実はこれがオムツ外しには良かったと思うんです!



子どもら、自然とトイレに対する抵抗はなくなるし、用を足すところなんだってことも分かりますよね。

この下地があったので下の子のトイレデビューは~・・・

トイレが○○の場に!?我が家のトイトレ事情はこんな感じでした。の画像3

こうしておしっこはあっさりクリアーした我が家の4人!



もちろんこんな方法でなくてもトイレに対する抵抗を和らげる方法はいろいろあるかと思います。

トイレを可愛くデコるとか、トイレの絵本を読んであげるとか、教材でトイレトレーニング用のアイテムを使うとか・・・

「トイレ=用を足すところ」って分かることが大切ですよね。



しかし・・・理屈ではどうしようもない問題がこのあと起きる!!!



我が家の子どもたちの難関、ウンチのお話はまた来週!

Share!