妊娠してから、もともと強くもなかった口周辺の肌が荒れてしまいました。はじめは乾燥したかんじだったのが、だんだん粉をふき、赤みが強くなり・・・。敏感肌専用のクリームや美容液などもあれこれ手を出しましたが、全く効果がでなかったため皮膚科クリニックを受診しました。
もらった薬を塗ってもだめで、かゆみも強くなってしまったため他のクリニックへ。そこでもらった薬でも治らず、再診時に先生へ相談したらクレームと勘違いされ、受付で「お代は結構ですから」と言われたこともありました。当時は仕事もしていたため、終業後に受診できるのは夜遅くまでやっているクリニックしかなく、とうとう行くところがなくなってしまいました。

顔がかゆい!皮が剥ける!妊娠中の肌荒れ対策
8,877 View妊娠が発覚してからどんどん悪化していった、私の顔周りの肌荒れ。セルフスキンケアでは対処できず、色々なクリニックを巡ってようやくたどり着いたのは?今、肌荒れで悩むマタニティママの参考になれば幸いです。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10736000589妊娠中の肌荒れ、クリニックで処方された薬ではなかなか改善されず・・・
総合病院の皮膚科へ・・・
肌荒れはもはやファンデーションも塗れないくらい悪化してしまい、範囲も広くなって最終的には顔の約1/2の面積がまだらに赤くなってしまいました。悩んだ末、妊婦健診で産婦人科を受診するとともに、同病院の皮膚科を受診(総合病院の婦人科で妊婦健診を受けていたため)できるのでは?という考えに至りました。
皮膚科でお薬手帳を見せてこれまでの薬の使用経緯を先生にお伝えし、これまで使ったものより強めの薬を使用してみることに。数種類使用して、やっと「この薬なら!」というものに出会うことができました。最終的には生体組織診断や光線治療も併用して、完治に至りました。
【総合病院受診で私が感じたメリット】
・どの科でも同じカルテを使用するため、各科の治療状況を説明しなくとも先生や看護師さんが把握してくれた
・予約を産婦人科→皮膚科とスムーズに受診できるよう配慮してくれた
今、肌荒れで悩んでいる妊婦さんへ
私のように妊娠を機に肌荒れで悩んでいるマタニティママも少なくないと思いますし、自覚症状がなく「なんでだろう?」と思っている方もなかにはいるのではないでしょうか?
病院を変えてみるのも一つの手かと思いますし、担当医に周辺でおすすめの皮膚科を紹介してもらうのもよいです。私も経験がありますが、例え科目が違っても腕のいい先生は誰だか知っている場合もあるからです。
先日も私と同じ症状らしき妊婦さんを見かけたのがきっかけで、今回この記事を書いてみました。ひどい肌荒れで悩んでいる妊婦さんの参考になりますように・・・!
#キーワード

1
小学校1年生の宿題、持ち物、連絡帳…。親はどこまで“フォロー”するか問題 #6

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

2
その瞬間、育児疲れが全部ふきとんで…。今年一番の息子との思い出

小日向えぴこ

3
家事も育児も、私ならうまくやれるって思ってた。/ 第1話

やまもとりえ

4
ウッ夫の散髪めっちゃ失敗した…!勢いでごまかしたくて絞り出したセリフ

ツボウチさん/KADOKAWA

ベビーカーは何歳まで使う?いつまで乗れる?卒業してもらうコツもご紹介
コノビー編集部

【雑学クイズ】紅葉のきっかけは最低気温◯℃。さて、その温度とは…?

コノビー「本日のクイズ」

叱りすぎて自己嫌悪する母に、4歳児が放つポジティブ全開な一言!

コノビー編集部

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお