上の子の場合、以下のような理由で10ヶ月の終わりに断乳を決意しました。
◎夜泣きがひどい(1時間ごとに添い乳の時も…)
◎よく食べる
◎ストローで飲み物が上手に飲める
◎哺乳瓶も飲める
◎ミルクも飲める
◎第2子希望
1番の目的は「朝まで夜泣きせず眠って欲しい」。しかし、断乳時1日の授乳回数は8~10回とかなり多めで、断乳できるかは賭けにでる気持ちでした。
まず先に断乳ケアをしてくれる産婦人科を探し予約しました。お風呂後のミルク200ccを飲ませてから抱っこで寝かしつけをし、夜中に泣いた時は、妹からおすすめされていた「タケモトピアノ」さんのTVCMをYouTubeでみつけ、ひたすら観せていました。息子はこの映像にはまり、すぐに泣き止む⇒寝る…と良いパターンで乗り切ることができました。
しかし、私が想像を越える胸の痛みに耐えきれず…朝方授乳してしまい、一旦断念。翌日に産婦人科に電話すると、そういうパターンは多いから気にせずにまた日を改めて予約入れてくださいと言っていただき、授乳回数を減らしつつ数日後に再びチャレンジし、「タケモトピアノ」さんの動画で無事に断乳に成功しました!
1日目はかなり泣きましたが、2日目には朝まで寝てくれるようになりました。昼間はお菓子や食べ物で大丈夫でした。
赤ちゃんとママに合った断乳タイミングがある~我が家の子ども達の断乳体験談~

断乳したらご飯を沢山食べるようになるって本当?断乳したら朝まで眠ってくれるって本当?断乳を考えるママが1番気になるところですよね。私の場合はズバリ「はい!!そうでした」。我が家の子どもたちの断乳の時期や断乳の方法についてご紹介します。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10323005886当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事