保育園、やっぱり最初は泣いた?アンケートでは意外な結果に…のタイトル画像
公開 2023年04月25日  

保育園、やっぱり最初は泣いた?アンケートでは意外な結果に…

4,181 View

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


>シリーズの最初から読む

Q.慣らし保育がスタート!お子さんはいつから泣かなくなった?

保育園、やっぱり最初は泣いた?アンケートでは意外な結果に…の画像1

※2022年4月15日〜116日(コノビー公式Twitterより)

「登園3日目までに泣かなくなった」


最多回答は「初日〜3日目」(37.3%)で、「4日目〜6日目」と「7日目〜10日目」(15.7%)が同率で続いています。

「それ以外」と答えたパパママは、31.4%でした。



パパママも保育園児がいる暮らしに慣れる期間


4月から保育園に通い始めた子どもたちは、まず慣らし保育から園での生活をスタートします。

保育園によって期間はまちまちなものの、慣らし保育の期間は1週間~3週間くらいのケースが多いのではないでしょうか。

最初は1時間、次に2時間、その次はお昼ごはんを食べるまでのように少しずつ保育園で過ごす時間を長くするわけですが、子どもにとっては自宅と違った環境に身を置くため、泣いてしまうのは仕方がないことですよね。

ある日を境に知らない場所に行き、そこで知らない人に囲まれるわけですから、びっくりします。

何日目から泣かなくなったかを聞いたアンケートによると、約4割が登園3日目までに泣かなくなったことがわかりました。

先生たちに優しくされて、家よりもたくさんのおもちゃがあり、おやつも食べられますし。

そうやって、保育園での楽しい経験をするうちに、すぐ慣れていくんだろうなぁ。

アンケートでは「登園初日~10日目」以外と答えた方が約3割いました。

具体的なことは推測なのですが「11日目以降も登園渋りをして泣いてしまう」「初日から泣かなかった」などがありそうですね。

あとは時節柄、慣らし保育期間中に保育園が臨時休園してしまったとか。

筆者の下の子が慣らし保育中の際、一度休園になりそうになって、緊張が走りました。

パパママとしては復職を控えながら慣らし保育中の子どものケアをするので、ちょっとハードな時期。

気温差があるので体に気を付けながら保育園児のいる暮らしに慣れていきたいですね。

頑張りましょう…。

アンケートにお答えくださり、ありがとうございました。

(コノビー編集部:そのべ)


Share!

アナタは多数派?令和子育てホンネ投票のタイトル画像
アナタは多数派?令和子育てホンネ投票 #408
コノビー編集部のタイトル画像 コノビー編集部

関連情報