息子が入園した頃は臨月&産後の送迎が大変そうだったためバスを選択し、卒園までバス通園でした。
娘は徒歩25分程度の登園ルートを歩くのが好きで、朝は仕事の都合もあり車ですが降園はなるべく希望に沿おうとできる限り歩いています。
なのでたまたまタイミングが合い、息子と一緒にお迎えに行けたのは本当に珍しくて貴重な時間でした。
お散歩だとどうしても車通りの少ない平和な場所をグルグルしてしまうので、目的地まで交通ルールや風景にコメントしながら歩くのはとっても楽しかったです!
とは言ったものの息子ももうじき2年生。
交通ルールを守ってちゃんと歩いておりました!
それを実感できたこともとても良かったなぁと思いました。
娘はお兄ちゃん大スキーなので、小学校に入るのをとても楽しみにしています(3年後だぞ……!)
3年後、今と変わらず仲良しな兄妹を送り出す日がとても楽しみです。
5年生かぁ~、反抗期がささやかでありますように……!笑
夏休み終わった!やっと小学校の始業式!…の後に待ち受けていた母の試練(笑)
夏休みで疲れきった体には、なかなかのダメージでした(笑)...