人気バラエティーをはじめ、メディアやイベントで活躍中の琉球風水志・シウマさん。
初の金運指南本『シウマさんの琉球風水で金運アップ!』(KADOKAWA)では、生活に取り入れやすいメソッドが分かりやすく解説されています。
そのなかから、“インテリア術”をピックアップしてご紹介します!
本の冒頭でもお伝えした通り、家の中で運気を最も左右する水回りのトイレは、きれいに掃除することが金運アップのためには必須です。
とくに黒ずみを放っておくと、金運が大きなダメージを受けるのですぐ落としましょう。
さらにタンクの上やレバー、ペーパーホルダーもきちんとふき、金運をとにかくアップさせたいなら、タンクの中まで徹底的に掃除することをおすすめします。
タンクレストイレなら洗面台もきれいにしてください。
また、換気も大切なので、空気を循環させるために小さい観葉植物を一つ置くのはいいですが、枯れてしまうようなら、代わりに小さい空気清浄機や炭などを置きましょう。
なお繰り返しになりますが、トイレは週に一度の掃除が鉄則。
また、家の中心から見て北東=鬼門にあるトイレだけは、毎日掃除しないと金運や健康運への悪影響が心配です。
スイッチカバーには、幸運をもたらしてくれる「32」を貼ると、悪いものがどんどん流れ、良縁と金運を引き寄せることができます。
トイレには神様がいる…なんて聞きますし、きっと大事な場所なのでしょうね。
できるだけキレイを心掛けたいですね!
書籍では他にも、スマホや財布、銀行口座など、アイテムにまつわるメソッドも紹介されています。
こちらもぜひチェックしてくださいね。