一升餅の“選び取り”。何を用意して、どういう風にやるんでしょう?のタイトル画像
公開 2023年03月22日  

一升餅の“選び取り”。何を用意して、どういう風にやるんでしょう?

14,346 View


大人気ブロガーであり、現在はマンガ家として活躍する内野こめこさんが、初めての育児について綴った『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』(KADOKAWA/2016年発行)。

試行錯誤しながら正解のない育児生活を送るなかで、少しずつ親になっていく――。

共感と笑いがとまらないエピソードの一部を、コノビーでもご紹介します!


一歳のお祝いの選び取り

一升餅の“選び取り”。何を用意して、どういう風にやるんでしょう?の画像1


選び取りはもともと「筆」(勤勉で頭の良い子になるように)、「お金」(将来お金に困らないように)、「そろばん」(商売繁盛するように)の3種類から選ぶことが多かったそうですが、現在では家にある様々なものを並べたり、カードの中から選ばせる、などの方法もあるようですよ。


Share!

連載『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』のタイトル画像
連載『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこ... #29
内野こめこ/KADOKAWAのタイトル画像 内野こめこ/KADOKAWA

関連情報