コノビーでは、育児中のパパママにほっこりした時間をお届けすべく、SNSで話題をよんだ癒しネタをご紹介!!
今回は、ogamiさん(@ogami_55)がTwitterに投稿したエピソード。
15.8万いいねを超える反響があったツイートをご紹介します。
Twitterの反応を見てみると…
・お茶のラベルに書いてていいぐらいの名言。
・思っていたよりもだいぶ後回しで良いみたいなので安心した…。
・“老後”に吹きました(笑)
お茶のラベル、だいぶ後回し、老後とは…果たしてどのような投稿だったのでしょうか?
4ヶ月検診で「掃除なんて老後でいい」と言われたというogamiさん。
これに対してTwitterでは…
・自信がなく自分を責めまくってる時にこういう肩の荷を降ろせる言葉ありがたい。
・産後もうすぐ5年、まだまだ掃除しなくていいのか!勇気が出た!
・私も「掃除なんてやらなくても死なない。洗濯も毎日じゃなくていい。ご飯は食べなきゃ死ぬけど、朝にご飯と野菜入れた味噌汁たっぷり作って、朝昼晩それでよし!あとは赤ちゃんと同じように寝て!」と言われたな。
・検診時言われた。「お母さん何歳ですか?」って。お母さんの年齢は子供の年齢なんですよって。子どもが1歳ならお母さんも勿論お父さんも1歳なの。親だからって何でも完璧にこなさなくても良いんだよ。
など、この言葉はありがたい、検診時に同じような励ましの言葉をもらった、という方がたくさんいらっしゃいました。
何でもカンペキにこなそうとすると心が疲弊してしまいますよね。
今やれることを先延ばしにしたって良い、そんな風に思える言葉でした。
(編集:コノビー編集部 空閑香織)
【引用】
ogamiさん(@ogami_55)のTwitterアカウント
https://twitter.com/ogami_55
ogamiさん(@ogami_55)の該当ツイート
https://twitter.com/ogami_55/status/1488634205898625028