鈴鹿サーキットのプールは「アクアアドベンチャー」といいます。たくさんのゾーンに分かれていて、半日じゃ足りないかも?というほど種類が豊富です♪大人やキッズはもちろん、ベビーのゾーンがあるので、お子様のプールデビューも鈴鹿サーキットのアクアアドベンチャーで出来ちゃうと思います。我が子の場合も、娘が3歳、息子が1歳のときに行きました~!
詳しい紹介は、ホームページを見ていただければわかると思いますが、キッズなら楽しめること間違いなし!のプールとなっています。
洞窟があったり、プールの上で楽しめるアスレチックがあったり・・・。娘とパパは、綱をつたってプールの上を歩いていく綱渡りに挑戦したりと、とても楽しんでいました。今年からは、そのプールが波のプールになるようで、波の上でのアスレチック体験ができるみたいです♪
大きな施設のプールといえば、やはり流れるプールでしょうか?アクアアドベンチャーには、全長230mの流れるプールがあります。浮き輪があればずっとぷかぷか浮かんでいられるほど心地よいし、このプールのまわりに来場者のみなさんが、持参した簡易テントをひろげてくつろいでいたので、私たちも次回行く時にはそうしたいな~と思う光景でした。
鈴鹿サーキットは名前の通り、有名なレースが行われるサーキット場がありますよね。遊園地の方からサーキットに続く道があり、たどり着くとそこには、レース車がオブジェとして置いてあります。ここに乗って写真を撮るのは、男の子にとってはとても楽しいことかもしれません。うちの息子も、すでにトミカなど車にはまっていたので大興奮でした☆