アイスキャンディを手作りすることの魅力はこの3点です。
・材料を自分で選べるので安心・安全・無添加で作る事ができる
・自分好みの味に仕上がる
・コストを減らせる
頻繁にアイスを食べるご家庭は特に、手作りするほうがコストを減らせます。材料によって変わりますが、安ければ10〜20円台で作ることができますよ。市販のものより断然リーズナブルですよね。
次は、そんなアイスキャンディ作りに役立つ 100円ショップのアイスキャンディメーカーをご紹介します。

夏の節約おやつに!100均のアイスキャンディメーカーでアイスキャンディーを手作りしよう
5,960 View暑い夏に食べたくなるアイスキャンディ。体も涼しくなって、暑い日は格別に美味しいですよね。そんなアイスキャンディを、自分好みの味に 安上がりに手作りしてみませんか?作り方は、とにかく《固めるだけ》で とても簡単!節約アイス作りに役立つ、コストパフォーマンスの良い100円ショップのアイスキャンディメーカーをご紹介します。
手作りアイスキャンディの魅力
100円ショップで買えちゃうアイスキャンディメーカー


こちらが100円ショップのアイスキャンディメーカーです。私は、ダイソーで購入しました。吸い口が付いているタイプのもので、溶けてきたアイスを吸うことができ、こぼさず食べれるという優れもの!このアイデアには脱帽ですよね。
他にも、セリアやミーツなど 全国の100円ショップで色々なタイプのものが売られています。
下の画像は、ミーツで見つけた雪だるま形のアイスキャンディメーカー。1度に2本しか作れませんが、可愛らしい雪だるまの形が子どもウケ良さそうですね。
アイスキャンディの作り方
作り方はとても簡単!ジュースやコーヒーなどの お好きな飲み物を流し入れて蓋をし、凍らせるだけ♪私は100円ショップでも購入できる《シャービック》を使って作ってみました。

パッケージに記載されている通りに、シャービックの素をお水で割り、アイスキャンディメーカーに流し入れて凍らせました。


ジュースだけで作るより固くなりすぎず、食べやすい食感で美味しかったです!お水で割ったわりには、想像していたよりクリーミーなメロン味でした♡
バリエーションいろいろ
手作りすると、自分好みの味に仕上がるのが良いところ。いろいろな方のアレンジを参考に、味のバリエーションを広げてみましょう♪
フルーチェを使った簡単イチゴアイスキャンディ。ヨーグルトと混ぜ合わせているので、さっぱりと食べられそうです。
手作りアイスキャンディで安心・安全、節約もできちゃう
いかがでしたか?アイスキャンディメーカーがあれば、安心・安全な手作りアイスキャンディが作れます。フルーツたっぷりにしたり、お砂糖の量を減らしたりすれば、小さなお子さんのおやつにもピッタリですよね。コストは1本10〜20円台と、とてもリーズナブル!この夏、色々な味のアイスキャンディ作りに挑戦して、暑い夏を楽しく乗り切りましょう♪

2
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

4
人手はあるけどバッタバタ!里帰り出産の大変ポイントまとめ
コノビーおすすめ書籍

共働きママが欲しいもの「追われない自由な時間」「質の良い睡眠」
コノビー編集部

哺乳瓶+ネクタイで、“のん兵衛ベビー”の一丁あがり!

にくきゅうぷにお/講談社

ちょ、娘~!お友達と遊んでるのに、急に寝だすマイペースさよ。

おやま/KADOKAWA

子どもと添い寝、寝不足過ぎてもう限界!パパと一晩交代してみると…?

こちょれーと

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』