子ども服って本当に可愛いしずっと見てられますよね。
特に新しい季節が来ると、あれ似合うかな?可愛いかな?と楽しみが尽きません。
しかし、子どもってサイズアウトが本当に早い!
特に乳児期だとひとつのサイズにつきワンシーズンしか着られないなんて…。
そして問題はそのサイズアウトした服。
もう着られないし譲るには使用感があるし、何より新生児期の時に買ったものは思い出いっぱい!
まだお腹にいた頃にあーでもないこーでもないと買いに行ったな〜なんて思い出してしまい、捨てられなくてとりあえずしまったものを発見してしまいました…。
手先が器用な方だとぬいぐるみや額装したファブリックにうまくリメイクして思い出を取っておくケースもあるようですが、なかなかそこまでする気力もなく…。
そして今度はその捨てられないゾーンに次のサイズが仲間入りしそうです。
ここまでセットで「子ども服の沼」なのかもしれません…。
20歳の頃は何も感じなかった成人式。親になってみたら…あれ?涙が。
私の子どもたちが成人式を迎えたら「20年間元気に大きく育ってくれて有難う」と伝えたい。...