1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたこと

#221

「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたこと

「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことのタイトル画像

この一瞬を大切にしたい。



コノビーでは、育児中のパパママにほっこりした時間をお届けすべく、SNSで話題をよんだ癒しネタをご紹介!!

今回は、漫画家・月光もりあさん(@_moria_moria_)がTwitterに投稿したエピソード。

11.4万いいねを超える反響があったツイートをご紹介します。



Twitterの反応を見てみると…


・子どもに限らず、大切な人との時間を大切にしたいと思いました。

・改めて確かになぁって。息子よこんなおっさんと遊んでくれてありがと!

・7歳、5歳、2歳の男の子の親です。切なくて涙止まらない。


大切な時間、息子と遊ぶ、切なくて涙が止まらない、とは…果たしてどのような投稿だったのでしょうか?


「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像1
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像2
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像3
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像4
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像5
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像6
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像7
「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像8


ある日公園で出会ったお父さんから大切なことを教わったという月光もりあさん。

これに対してTwitterでは…


・振り返ると、家族が揃っている期間て案外短いんですよね。その時は永遠に続くような気がしていましたが。

・あっという間に子どもたちは大人になりました。素直な子に育ってとても嬉しいけれど、自分はそんなに時間を大切に出来ていただろうか。
今日、昔撮ったビデオを子どもたちが見ていて、ほっこりしたけど、未だにちゃんと育児出来てたかわからん。

・もう20年経てば子どもが親と遊んでくれますよ。

・親が好きで母とドライブするし、父が家でゲームばっかするので連れ出して映画いったり、ご飯食べに行ったりします。大学で一人暮らし始めて、改めて親が当たり前にいることに幸せ感じました。


など、大きくなってからはまた親との時間を大切にしているという、お子さんからの書き込みもありました。


「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたことの画像9
pixta_77012830_S


時には大変なこともあるけれど、過ぎてしまえばあっという間の育児期間。

大切にしたいと思わせてくれるツイートでした。


(編集:コノビー編集部 空閑香織)


コレ見た?話題のSNSネタ!

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 「遊んでるつもりが遊んでもらってた」公園で出会った人が教えてくれたこと