わが家の2歳の息子は0歳の頃から回るものに興味を持ちはじめ、その興味は次第にタイヤへと変わり、立派な車好き男子へと成長。
特に働く車が大好きでパトカーや消防車はもちろん、ゴミ収集の日には必ず清掃車を出待ちするほど車愛に溢れる日々を過ごしています。
そんな息子の夢は
『憧れのバスに乗ること』
わが家は駅も近く、ちょっとした買い物も自転車で行動できる距離感。
4人の子どもがいることもあり、ちょっと遠出する場合は自家用車がほとんど。
路線バスが家の目の前を通ってはいるものの、実際に乗る機会はありませんでした。

バスは見るだけのもの…?”車愛”あふれる息子のため、はじめてバスでお出かけ!
7,380 Viewわが家の2歳の息子は車が大好き!そんな息子のために、念願のバスに乗ってのお出かけを計画することに。子ども4人を連れてハラハラドキドキだったバス旅挑戦の様子をご紹介します。
働く車が大好きな息子!その夢とは?

小さなバス旅を計画!意外だったお姉ちゃん達の反応
なかなかバスに乗る機会のない日々とは裏腹に、息子のバスへの憧れは日に日に増していきました。
毎朝の通園の道のりで、バスに出合えることを楽しみにしている息子。
それを見て「一度バスに乗せてあげたいな」と強く思うようになりました。
そこで、思い切ってバスに乗るためのお出かけを計画することに!
普段なら自転車で行く距離の駅まで、子ども4人を連れてバスに乗っていく計画です。
息子だけでも良かったけれど、せっかくなので上の子達も一緒にお出かけしようと思いました。
「バスでお出かけしない?」と提案したところ、興味がないかと思っていたお姉ちゃん達も大喜び。
上の子達もほとんどバスに乗った経験がないので、はじめてのバスにとてもわくわくしていました!

いつもの日常とは違った時間を過ごす

1
Xmasケーキは市販か手作りか…恒例の悩みに2パックのイチゴが終止符を打つ

多喜ゆい

2
「相手の立場で考える」は難しい。間違え続けた夫婦がたどりついた答え。

コノビー名作集

3
寝静まった後にむくり。起き上がった娘の言動に夫婦で笑いをこらえた!

まりお

4
夫に不満は多いけど…「働いて家族を養う」はやっぱりとんでもなく大変

コノビー名作集

これ以上ないほどの「ドヤ顔」(笑)猫ちゃんが誇らしげな理由とは?

コノビー ゆるっとフレンズ

娘のお絵描きにパパが悶絶!!必死に描いていたものとは…??

丸本チンタ/KADOKAWA

大よろこびした後、勘違いだったと気づく。現実を見た息子の表情よ…

つん/KADOKAWA

まあるいお餅は西日本、しかくいお餅は東日本。これってどうして?

ライフサイエンス/三笠書房

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部