コノビーでは、育児中のパパママにほっこりした時間をお届けすべく、SNSで話題をよんだ癒しネタをご紹介!!
今回は、yumi_keith_familyさん(@keith_family)がTwitterに投稿した、愛犬にまつわるエピソード。
16.4万いいねを超える反響があった書き込みから。
Twitterの反応を見てみると…
・おててを放すとどんな風に会議に参加するのか見てみたいです。
・見事な『押し出されてる感』。
・この何とも言えない顔すきすぎる。
会議に参加、押し出されてる感、何とも言えない顔とは…果たしてどのような投稿だったのでしょうか?

オンライン会議の画面に入りそうになるのを、飼い主さんの手によって阻止されているわんちゃん。
これに対してTwitterでは…
・猫でよくこれやってる!顔はニコニコして目線を外さないようにしながら、心は必死!
・うちの息子(人間)が正にそれ。
・普通の顔をしてzoom会議に参加している方に実はこういうドラマが横で起きているとは。他の人は全然気が付かないわ(笑)画面の前でいかに普通にしているかが大事ですね。
など、わんちゃんの無言の圧にジワジワ来る人が続出しました。

ずっと隣で大人しくしていてくれたら良いですが、なかなかそうもいきませんよね(涙)
今後は、オンライン授業、オンライン会議などから、わんちゃん猫ちゃんたちの気をそらす工夫が必要になりそうです。
(編集:コノビー編集部 空閑香織)

#キーワード

2
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

4
人手はあるけどバッタバタ!里帰り出産の大変ポイントまとめ
コノビーおすすめ書籍

赤ちゃんのハイハイはいつから?平均的な時期や早い・遅い原因、注意したいことをご紹介
コノビー編集部

美味しいエキスでも入ってる…?なぜかハンカチを吸いまくる

にくきゅうぷにお/講談社

妻の「結婚記念日忘れてた~」に対する夫の答えが素敵だった

おやま/KADOKAWA

一歩踏み出したら、ぐんと道が開けた…!我が家の「新しい休日の過ごし方」

ニシハラハコ

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』