1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 思わず嗅いでみたくなる!子どもが自主的に行った「オカメ臭大調査」とは?

#210

思わず嗅いでみたくなる!子どもが自主的に行った「オカメ臭大調査」とは?

思わず嗅いでみたくなる!子どもが自主的に行った「オカメ臭大調査」とは?のタイトル画像


コノビーでは、SNSで話題をよんだ育児・夫婦ネタをご紹介!!

今回は、ちっちょぽさん(@chicchopo)がTwitterに投稿したエピソード。

6.9万いいねを超える反響があった書き込みから。



Twitterの反応を見てみると…


・オカメソムリエですね!すごいです!!

・素敵な研究発表ですね。明日娘と参考にしながら、ウチのオカメたち嗅いでみます。

・オカメを飼ったこと無い私としては「けっこうこいめのオカメの香り」が一番嗅いでみたいにおいです。


オカメソムリエ、研究発表、オカメの香りとは…果たしてどのようなつぶやきだったのでしょうか?



飼っているオカメインコの匂いについて、詳しく調査したちっちょぽさんのお子さん。

これに対してTwitterでは…


・子どもの感性と探究心って本当に素晴しい♡そしてとっても絵が上手♡このオカメチャンのことが大好きで大切にしているのが伝わります。

・部位によってにおい(香り)が異なるとは知らなかったです。勉強になりました。

・夏休みの自由研究はこれで決まりですね。



など、お子さんの着眼点に感心する方がたくさんいらっしゃいました。


思わず嗅いでみたくなる!子どもが自主的に行った「オカメ臭大調査」とは?の画像1
pixta_81205379_S ※ちっちょぽさんの家のオカメインコちゃんではありません


ちなみににおいの嗅ぎ方ですが、毛づくろいしている時にそっと嗅ぐのがポイントだそうです。

飼っているオカメインコちゃんのにおいを嗅いでみたい方は参考にしてください(笑)


(編集:コノビー編集部 空閑香織)


関連記事:インコちゃんがスヤスヤ…。お気に入りのお昼寝場所が“鳥あるある”だった

思わず嗅いでみたくなる!子どもが自主的に行った「オカメ臭大調査」とは?の画像2

コレ見た?話題のSNSネタ!

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 思わず嗅いでみたくなる!子どもが自主的に行った「オカメ臭大調査」とは?