コノビーでは、SNSで話題をよんだ育児・夫婦ネタをご紹介!!
今回は、Rieさん(@riebento)がTwitterに投稿したエピソード。
12.4万いいねを超える反響があった書き込みから。
Twitterの反応を見てみると…
・そんな素晴らしい猫ちゃんがいるんですね♡一緒に育児してくれて、ご褒美あげたくなっちゃいますね。
・優秀すぎるシッター。
・猫にキュンとなりました。
素晴らしい猫ちゃん、優秀すぎるシッターとは…果たしてどのようなつぶやきだったのでしょうか?
最近、たまに1人で寝ることがあるという4歳の娘さん。
そんな時は猫が寝かしつけをしてくれるといいます。
これに対してTwitterでは…
・私は今年で22になりますが未だに小学生の頃から飼っている猫に寝かしつけられます。23時近くなるとリビングまで来て寝なさいと呼ばれ、夜更かししようものなら怒られます。そして私が布団に入り携帯を置くとしばらくして母の元へ帰っていきます…(笑)
・うちの猫も寝かしつけ手伝ってくれます!!寄りかかられたりしつこく撫でられたり快適ではなかろうに、毎日寝室に先に入って枕にでーんと寄りかかって待っています。子どもが寝た後は寝室から出てくるところも同じです。
・私も2、3歳くらいのころ預けられてた家の黒猫がよく面倒をみてくれた。思い出の中の黒猫は顔でなく足の付け根。当時の私の大きさから見えたサイズ感なのでしょうね。
など、うちの猫も寝かしつけをしてくれる、とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいました。
そしてこのRieのツイートには続きがあり、何とRieさん家の猫さんは読み聞かせにも付き合ってくれるそうですよ。
気まぐれな猫の優しい一面に癒されます。
猫さん、これからも時々、娘さんに寄り添ってあげてくださいね。
(編集:コノビー編集部 空閑香織)