これは、わたしが小学校1年生の時のお話です。
夏休みに母と百貨店に買い物に出かけた時の思い出。
たまたま通りかかった呉服屋の前に、子ども用の浴衣が飾ってありました。
パッと目を惹く明るい黄色の生地に可愛らしいうさぎ模様、シンプルだけど古風なデザインが魅力的でした。
気が付いた時にはもうその浴衣に釘付けで、今思うと一目惚れだったと思います。
母におねだりをして、浴衣を買ってもらうことになりました。
店員さん達に囲まれて試着をさせてもらい、とてもわくわくして嬉しかったことを覚えています。
今思うと百貨店の呉服屋さんで買う浴衣は、きっと安くはなかったはず。
母に無理を言って買って貰ったのか、それとも営業に弱い母が店員さんの押しに負けたのかは覚えていません。
でも、今でもその時の衝撃は鮮明に覚えているほど、自分にとってとても嬉しかった思い出のひとつです。
人生はじめての一目惚れ!母に買って貰ったあの浴衣が、今のわたしに繋がっている

わたしが小学校1年生の時の思い出、母と出かけたデパートで買ってもらった浴衣のお話。自己体験が自分の感性に与えたこと。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事