1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑い

#162

何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑い

何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑いのタイトル画像


コノビーでは、SNSで話題をよんだ育児・夫婦ネタをご紹介!!

今回は、おもちさん(@UqTHKNNYXbZannG)がTwitterに投稿したエピソード。

13.8万いいねを超える反響があった書き込みから。



Twitterの反応を見てみると…


・綺麗すぎてもはや近代芸術。

・やりましたとも、何度も。新しいの作って乗りこえよう。

・回りにタオル敷き詰めても溢れてきそう。

・キッチンペーパーのハイパー土手を作ればきっと…。


芸術、タオルを敷き詰める?とは…果たしてどのようなつぶやきだったのでしょうか?


何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑いの画像1


作りたてほやほやのミルクを落としてしまったおもちさん。

床で蓋をされるように、真っ逆さまの状態でキープされています。

この神業にTwitterでは…


・めっちゃ笑いました。もうバスタオル用意して心を決めるしか…。

・美術館に展示したい。題名は『こぼれた愛情』。

・家ひっくり返すしか無いですね。

・うちはオムツに全部吸わせると後で雑巾を洗う手間がなくて楽でした。


など、この後の対処方法などについてアドバイスしてくれる方も。

でも実はこのツイートにはこんな続きが…。


何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑いの画像2


クリアファイルで蓋をしようと試みたものの、悲惨なことになってしまったというおもちさん。

結果、床掃除ができて良かったと語っています。

人生に失敗は付き物ですが、こんな風に気持ちを切り替えることができたら素敵ですよね。

日々の育児、お疲れさまです!


(編集:コノビー編集部 空閑香織)


関連記事:「ママがママじゃないなんて…」3歳児が大泣きした理由にみんながほっこり?

何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑いの画像3

コレ見た?話題のSNSネタ!

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 何でこうなった?真っ逆さまになったミルクとその後の結末に泣き笑い