ふっくら美味しい白ごはん。
器に盛られた熱々をいただくのも良いのですが、梅干しやふりかけなど、いわゆる「ごはんのお供」と一緒に食べると美味しさが増しますよね。
でも「お供」の選択肢はたくさんあるからこそ、迷ってしまいます。
Q&Aコミュニティサービス「教えて!goo」に寄せられた「あなたにとってご飯のおともに一番合うものを教えてください」という相談から、どんな食材、調味料がご飯に合うのかを見ていきましょう。
相談者は「塩鮭」と答えています。
ご飯に一番合うのはどんな食材、調味料?
定番すぎる「卵かけご飯」

読むだけでお腹が鳴りそうになりながらコメントを見ると、相談者と同様に鮭が挙がっていました。
「焼いた鮭。少ししょっぱいのが良い」
適度に焦げ目がついていると、香ばしさもプラスできて食欲が増してきます。
鮭以外の食材として何人も投稿していたのが、「卵」でした。
「生卵」
「新鮮な生卵と醤油を少々」
「卵掛けご飯、それを味付け海苔を巻いて食す!」
よそったばかりのご飯の上に生卵を乗せ、ほんの少しのしょうゆを垂らして食べる。
あー、贅沢!
大根おろしや味噌、七味唐辛子などでつくるオリジナルレシピ

中には、オリジナルレシピを教えてくれた人もいました。
メニュー名は「おかず要らずのバカうまおろし」で、材料は以下の通り。
大根おろしを大さじ3ほど
味噌小さじ1ほど
刻んだ青ネギ大さじ1ほど
鰹節を大さじ1ほど
醤油小さじ1ほど
七味唐辛子を好きなだけ
これらの材料を小鉢に入れてスプーンで良く混ぜ、炊き立てのご飯に乗せればOK。
投稿者曰く、「暑い季節食欲ない時に抜群です。お好みでシラスや筋子などを混ぜても美味しい」とのこと。
間違いありませんね!
ほかには、「明太子」「梅干し」「ちりめん山椒」「ふりかけ」といった定番食材も挙がっています。
ご飯のお供に良さそうな食材がたくさん書き込まれていて、全部試したくなる!!
(編集:コノビー編集部 そのべ)

1
直せど直せど…育児してるとメガネはこうなる。

つん/KADOKAWA
2
上の子を叱る時、ちょっとの「工夫」でだいぶ反応が変わりました!
ホリカン

3
4人兄弟で検証!"何歳まで息子を抱きしめられるか"…爆笑の結果が(笑)

コノビー名作集

4
簡単&かわいい「手作りおもちゃ」♡真似したいアイデア集めました!!

コノビー編集部

ほぼ育児をした事ない実父。孫と2人きりになってみたら…?

内野こめこ/KADOKAWA

お札に人物の肖像が使われている理由に、なるほど…!

『雑学うんちく図鑑』by ケン・サイト―

園帰りの息子の靴から、ポケットから…!きみ、我が家に砂場を作る気かい?

コノビー編集部

寝かしつけ中に…ひどい!パパは、まだまだママには敵わない(涙)

コノビー名作集

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお