3月3日の桃の節句は、女の子の健やかな成長を願う日本古来の伝統行事です。
今年のひなまつりは、主役の子どもが喜ぶような洋風メニューでお祝いしませんか?
定番のちらし寿司をはじめ、サラダやおやつまで、春らしくて食べやすいメニューを紹介します。
ちらし寿司をケーキ風にアレンジした「ちらしケーキ」。
ケーキを意識して飾るだけで見た目もおしゃれになり、本物のケーキのように仕上がります。
トッピングを変えれば、どんなシーンでも喜ばれるはず!
誕生会やパーティー、おうちランチなど、親戚や友人が集まるときにぜひ作りたいメニューです。
今回はひなまつりにちなみ、ピンクや黄色、緑、オレンジなどをメインカラーに。
透明の容器やワイングラスなどに入れると、とてもきれいです。
花束のような「春野菜のブーケサラダ」は、遊び心があって楽しくなれる春のサラダ。
野菜嫌いの子どもでも、ワクワクしてしまう彩りです。
飾りにもなる野菜の型抜きを子どもにお任せすれば、きっと喜んでお手伝いしてくれるはず!
ホームパーティーを華やかにしてくれる、サイドメニューに最適です。
三色クッキーはカラフルな色合いで、パクッと食べられる一口サイズのクッキー。
子どもには、ひし餅よりも食べやすい人気のおやつです。
テーブル上のお皿に並べてもよし、ケーキスタンドに置いてもよし、ついつい手がのびてしまう丸い形のクッキーです。
これなら子どもが友達のおうちへ遊びに行くときに、お土産として持たせてあげたくなりますね!
定番のメニューでも少し発想を変えるだけで、とても豪華になります。
見た目が華やかになると、気持ちまでうれしくなりますよね!
今年のひなまつりは子ども目線で楽しめる、洋風メニューでお祝いしてはいかがでしょう。