1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出

#44

チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出

チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出のタイトル画像

私の人生で一番心に残っているバレンタインデーの思い出です。


息子がまだ3ヶ月頃のこと、息子は寝ない&抱いてないと泣くタイプの赤ちゃんで寝不足と腱鞘炎の毎日でした。
その日もいつも通り寝不足でどんよりとした気持ちで息子を抱えて家の中を歩き回っていると…

チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像1
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像2
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像3
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像4
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像5
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像6
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像7
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像8
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像9
チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出の画像10


…と家に入っていく息子に心の中で問いかけたけど答えがあるはずもなく、結局彼女との関係がどうなったのかは何もわからぬままです(当然ですが)

けれど、育児で疲れ切った心に束の間のオアシスというか、久しぶりにときめきで心が沸き立った出来事でした。

ちなみにバレンタインデーのことは忘れていたのでもちろん夫のチョコは用意していませんでした。3ヶ月の赤ちゃん抱えてたら無理だよ…と自分に言い訳して翌年はちゃんとあげました。



家族にメロメロなんですが♡

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
まりおの画像
まりお

息子(8歳イケメン)、娘(5歳天使)、夫(16歳上)の4人家族です。
ブログもやってます。よろしくお願いします!...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. チョコを持った女の子が男の子の家に!育児の疲れを吹き飛ばしたバレンタインの思い出