春は卒園式や入学式など、成長の節目となる式典が多い季節。
主役である子どもの服装はもちろん、子どものハレの姿を見守る親の服装も、どうすればいいのか悩みますよね。
そこで、華やかな式典にぴったりなママ向けフォーマルウェアをご紹介いたします。

卒園・入学シーズン到来!着回ししやすいママ向けフォーマルウェア3選
12,683 View春は卒園・入学のシーズン。節目となる式典の多いこの時期に、大活躍間違いなしのおすすめフォーマルウェアをご紹介いたします。
ハレの日にぴったりなフォーマルウェアを!
【AddRouge(アッドルージュ)】パンツスーツ
年齢問わず、幅広い世代で使いやすいパンツタイプのフォーマルウェア。
ベーシックなデザインで、カラーバリエーションも5色あるのでお好みに合わせて選べます。
卒園式や入学式だけでなく、七五三や結婚式など様々なシーンで着られるので、1着持っておくと便利なフォーマルウェアです。
■素材:ポリエステル100%
【RUIRUE BOUTIQUE(ルイ・ルエ・ブティック)】プリーツワンピース
ワンピースとジャケットがセットになった、スカートタイプのフォーマルウェアです。
プリーツスカートがリラックスした印象を与えてくれるので、カッチリし過ぎたくない方におすすめ!
ウエストの後ろ部分がゴムになっているので、ゆったり着られるのもポイント。
■素材:ジャケット表地(ポリエステル93%、ポリウレタン7%)ジャケット裏地(ポリエステル100%)ワンピース(ポリエステル100%)
【Lurco(ルルコ)】パンツスーツ
ワイドなパンツラインで体形カバーもバッチリなパンツスーツタイプのフォーマルウェア。
Vラインのノーカラージャケットが、堅くなりすぎずスッキリと着こなしやすいデザインです。
ジャケット、ブラウス、パンツがセパレートになったタイプなので、シーンに合わせてお手持ちの服と組み合わせしやすいのがポイント。
カジュアルな服を組み合わせてドレスダウンすれば、授業参観や懇談会にも使える便利なアイテムです。
■素材:ジャケット(ポリエステル55%、綿45%)ブラウス・パンツ(ポリエステル100%)
お気に入りの1着を見つけて
これからの季節に大活躍間違いなしのフォーマルウェア。
大きな節目となる式典だけでなく、日常的な学校行事でも意外と必要になるシーンが多いです。
着まわしやすいアイテムを1着持っておけば、いざという時に安心ですね!

2
美味しいエキスでも入ってる…?なぜかハンカチを吸いまくる

にくきゅうぷにお/講談社

3
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

イヤイヤ期に頭からジュースかぶってた子が…!成長を感じた“ひと言”

おやま/KADOKAWA

あやしたら笑った…!赤ちゃんの反応ってこんなにも嬉しい

にくきゅうぷにお/講談社

子どもの頃、ピアノに挫折した私が娘と連弾!?久々の練習で気づいたこと

ひいちゃん

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部