1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻き

火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻き

火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻きのタイトル画像

同時にいろいろ作業しなきゃいけない、食事の準備。フライパンを使いたくないだとか、洗い物を増やしたくないときってありますよね。毎日の食事づくりに、レンジだけでできるおかずをうまく活用すれば、手間や時間が省けます。今回は、レンジだけでできるシャキシャキジューシーな豚バラもやし巻きを紹介します。

HEWのアイコン HEW

●材料(4人前)

・豚バラ薄切りスライス 400gほど
・もやし 1袋
・塩こしょう 少々
・万能ねぎ 適量
・料理酒 大さじ2

☆砂糖 大さじ2
☆料理酒 大さじ2
☆酢 大さじ2
☆オイスターソース 大さじ1

●作り方

1)豚バラ肉を広げてもやしを適量のせて巻いていきます。

火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻きの画像1

2)(1)で作った豚バラ肉のもやし巻きを耐熱皿に並べます。塩こしょうを振り、料理酒を回しがけします。

ラップを軽めにかけて電子レンジ(600wなら5分ほど、500wなら6分ほど)でチンします。

火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻きの画像2

3)(2)を待っている間に別の耐熱皿を用意して、☆を混ぜ合わせておきます。また、同時に万能ねぎを小口切りしておきます。

4)(2)の加熱が終わったら、(3)を電子レンジ(600wなら50秒ほど、500wなら1分ほど)でチンします。

その間に(2)のラップをとり、キッチンペーパーなどで水気を吸っておきます。

5)☆の加熱が終わったら、もやしの肉巻きに回しがけして、万能ねぎを好みで散らせば完成です。

火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻きの画像3

肉は甘く、さっぱりした味わいで、シャキシャキした歯ごたえが楽しめます。

洗い物もほとんど出ることはなく、短時間で作れるので、疲れた日にもぴったりの一品です。

火を使わないので、子どもでも手伝えるのがいいですよね。

たまには子どもと一緒に晩ごはんの準備はいかがでしょうか。

ぜひお試しあれ!

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
HEWの画像
HEW

ものがたりカンパニーHEWです。
日々いろんな記事を書いています。
...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 火を使わずにレンジで簡単!豚バラもやしのササッと肉巻き