人気イラストレーター倉田けいさんの書籍『毎日すこやか!よちよちアカチャン応援生活』(KADOKAWA)が2021年12月22日に発売!
その一部を抜粋し、コノビーでご紹介いたします。
今回は「2本目 1歳 0~2か月編」をお届けします!

公開 2022年02月04日
赤ちゃん言葉は、赤ちゃんの可愛さにやられた親がしゃべりだすもの
10,666 Viewニンゲン(大人)の世界を学びながら、爆速で成長中! 倉田けいさんの最新書籍をコノビーでご紹介!
はむちゅ




きょうも息子は「はむちゅ(はむっとしてちゅっとしたくなるほど愛らしい)」です。
読むとクスッと笑って癒される『毎日すこやか!よちよちアカチャン応援生活』より、一部抜粋してご紹介いたしました。
1歳のわが子、アカチャンから子どもになる前には「よちよちアカチャン時代」があったのです。
ニンゲン(大人)の世界を学びながら、まだまだアカチャンの不器用さも残っていて、可愛さが満載!
自分で立てた、積み木が置けた、そして自我の目覚め……!
「アカチャンあるある」と「カワイイ」がもりだくさんなエピソードを、コノビーで明日も更新いたします!
ぜひご覧ください。
※ この記事は2023年04月19日に再公開された記事です。
おすすめ記事
ランキング

2
美味しいエキスでも入ってる…?なぜかハンカチを吸いまくる

にくきゅうぷにお/講談社
2,357 views

3
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU
90,351 views
おすすめシリーズ・連載
新着記事

あやしたら笑った…!赤ちゃんの反応ってこんなにも嬉しい

にくきゅうぷにお/講談社
2023年05月31日

子どもの頃、ピアノに挫折した私が娘と連弾!?久々の練習で気づいたこと

ひいちゃん
2023年05月31日

タブレット学習ねぇ…。渋々取り入れた最新学習が”絶対的存在”に変わったワケ

ハネ サエ.
2023年05月31日
人気の記事

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』
25,073 views

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.
12,534 views

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
176,592 views

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部
10,482 views