人気イラストレーター倉田けいさんの書籍『365日アカチャン満喫生活』(KADOKAWA)より一部抜粋し、コノビーでお届け!
今回は「8本目 6~8か月編」をお届けします!

写真もいいけど…今、目の前にいるわが子をめちゃめちゃに愛でたい
6,374 Viewはじめての育児。「アカチャン」はまるで未知の生命体……。 倉田けいさんの人気書籍をコノビーでご紹介!
いつだって一番大きくて小さい存在の愛で方




思うままに愛を叫ぶ。
読むとクスッと笑って癒される『365日アカチャン満喫生活』より、一部抜粋してご紹介いたしました。
結婚3年目に待望の妊娠。
お医者さんからエコー写真をもらうと、お腹の赤ちゃんは小さな点で……。
本当に妊娠しているのかな?なんだか実感がわかない。
妊婦健診を重ねるごとに点からだんだん人のカタチへなっていくことへの驚きと嬉しさ。
そして生まれてきた未知の生命体アカチャンとの生活は、予想外なことだらけ!
共感と「カワイイ」がもりだくさんなエピソードを、コノビーで明日も更新いたします!
ぜひご覧ください。

1
育児と家事の両立は「できて当たり前」。やってもないのにそう思っていた。

コノビー名作集

2
同居して1ヶ月。お互いうまくやれてる中、義母がチャレンジしたこと

【連載】「同居」はじめました

3
育児にまったく関心がない夫…に何も言えない妻はどうする?

コノビー名作集

4
親戚から大量のベビー服。嬉しいと同時に大泣きしてしまったわけ。

まりお

アジサイの色は、品種で決まるのではない。では何が違うのでしょう?

『雑学うんちく図鑑』by ケン・サイト―

笑うようになってきたので渾身のギャグを披露してみたけど…母、撃沈

内野こめこ/KADOKAWA

【好きなおせち料理】年代を問わず「お雑煮」が1位。黒豆や栗きんとんも人気
コノビー編集部

私にとっての体調不良時の贅沢。息子に勧めたところ…!?

こげのまさき

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお