離乳食が終わり、色々な食べ物との出会いが増えるころ。
子どもの好き嫌いを発見し、どうしたら食べてくれるんだろう…?と悩むことってありますよね。
Q&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」に「パンが嫌いな子どもに食べてもらえるレシピが知りたい」という相談が寄せられました。
●1歳7ヶ月の男の子。
●離乳食の時期から主食は米や麺類。思えばパンを食べさせてきませんでした。
●慣れていないせいか、パンがあまり好きではない様子。
●元々卵アレルギーがあったから避けていたのもあります。
●それでも時々食パンで作ったサンドイッチを与えて、好まずともその時は食べてくれていました。
●最近ようやく加工品なら卵もOKになり、卵入りのパンも食べられるようになりました。
●しかし、ほとんど食べてくれません。
●今は食パンやロールパン、スナックパンを与えています。
●同じ月齢のお子さんはどのようなパンを与えていますか?甘いパンや総菜パンをあげても良いのでしょうか。
●今度食育も兼ねて一緒にパンを成型し焼いたものを食べさせてみようと思っているのですが、こうすれば食べてくれるようになったなどの経験談が知りたいです。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
レンチンしたご飯を冷ます数分の間、ずっと圧がすごいぷにおちゃんのしぐさと表情がかわいすぎ!人気ライターにくきゅうぷにおさんの書籍をご紹介。...
-
初めてパパが寝かしつけを担当。泣き声が止み寝室をのぞくと…エッ!?ぷにおちゃんのしぐさと表情がかわいすぎ!人気ライターにくきゅうぷにおさんの書籍をご紹介。...
関連する記事