1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 外出時の離乳食は手作りじゃないとダメ?悩めるママに先輩ママが送る優しいアドバイス。

外出時の離乳食は手作りじゃないとダメ?悩めるママに先輩ママが送る優しいアドバイス。

外出時の離乳食は手作りじゃないとダメ?悩めるママに先輩ママが送る優しいアドバイス。のタイトル画像

手作りか市販のベビーフードかで揺れるママにどのような意見が集まったでしょうか。


ベビーフードは「手抜き」と思われるのではないか…。


離乳食は手作りか、ベビーフードか。

パパママなら一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。

Q&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」には、生後10ヶ月の娘さんを持つママが「外出時の離乳食どうしてる?」との相談を寄せています。

相談の内容をまとめると以下の通り。

・子どもは3回食。

・日曜日には3歳の上の子を含めて家族で外出するが、下の子の離乳食に悩んでいる。

・現在は利便性や衛生面を考えて市販のベビーフードを与えている。

・一方で「手抜き母」と呼ばれるのではないかと思い、手作りの離乳食にすべきか葛藤している。

・手作りは暑い時期であることから、衛生面で心配。

それでは、集まった回答を見ていきましょう!


外出時の離乳食は手作りじゃないとダメ?悩めるママに先輩ママが送る優しいアドバイス。の画像1
pixta_72663310_S

私はほぼベビーフードを使いましたよ


3人の子どもがいるママは「出掛け先はベビーフードでした」と振り返ります。

「これからの時期、傷む心配があるので、衛生的にもベビーフードのほうがと思います。

上の子がいるなら、少々手抜きをしてもいいんじゃないですか。

それによって上の子も満足するし家族で休日を有意義にすごせるならば」

「うちの子どもたちは私の作った物は全く食べず、ほぼベビーフードのみで離乳食を終えました。

今では、お世辞でもママのが一番って言ってくれているのでたまにあげるくらい何の問題もないと思います」

このように、「無理に手作りをしなくても市販のベビーフードでいいじゃない!?」と先輩ママがエールを送っています。


周りの目を気にしないで!


ほかにも相談者を励ますコメントが続々と。

「外出時だけなら、市販のベビーフードでもいいんじゃないですか?」
 
「別に他人にどう思われようが、どうでも良いではないですか。

たとえばこの件において本当に手を抜いていたとしても、それは『外出時の離乳食』のみですよね。

あなたの育児全てを誰かが正しく判断するわけではありません」



外出時の離乳食は手作りじゃないとダメ?悩めるママに先輩ママが送る優しいアドバイス。の画像2
pixta_67540811_S


大切なのは、ママが気持ちよく過ごせるかどうか。

そう言わんばかりの優しいアドバイスに相談者は、「大切なのは、自分たちがやりやすいようにやって、貴重な休日を楽しく過ごすことですよね!」と気持ちが軽くなったようでした。

(編集:コノビー編集部 薗部)
(イラスト:タキノユキ)


当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 外出時の離乳食は手作りじゃないとダメ?悩めるママに先輩ママが送る優しいアドバイス。