1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 食感がニガテなのかも?卵を使った離乳食拒否!っ子に、おすすめのレシピは?

食感がニガテなのかも?卵を使った離乳食拒否!っ子に、おすすめのレシピは?

食感がニガテなのかも?卵を使った離乳食拒否!っ子に、おすすめのレシピは?のタイトル画像

「離乳食後期の子どもが、卵の食感を嫌っている」というお悩みと、寄せられた解答をまとめました。


何が嫌なんだろう…


離乳食後期の子どもは、様々な味を覚えて好みがわかるようになっていきます。

そんな時期に「卵を食べない」というお悩みがQ&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」に寄せられました。

●11ヶ月の息子。

●離乳食後期、卵を食べさせると食感がダメなようで吐き出してしまいます。

●卵焼きやオムレツなどで工夫しても、モソモソパサパサ感がだめなのか…ふわふわもだめなようです。

●アレルギーはなく、卵を食べることに問題はありません。

●調味料や味付けなどもサイトごとに違って迷ってしまいます。

●メニューが尽きてきてつらい。何か食べてもらえそうな卵レシピを教えて欲しいです。


参考になるレシピのアドバイスを見ていきましょう。


食感がニガテなのかも?卵を使った離乳食拒否!っ子に、おすすめのレシピは?の画像1
pixta_22284437_S

肩の力を抜いていきましょう


「食べない」と思いつめるのではなく、「うちの子はこう」と認めて思いつめないように、というアドバイスです。

●茶碗蒸し、甘さ控えめのプリンなどでもいいと思います。

●スープにかきたまをいれてとろみをつけたものも良いかもしれませんね。

●卵蒸しパンや、ゆで卵の卵黄を潰してお粥に溶かすのも◎

●子どもによっては離乳食を嫌がって、普通食を欲しがるステップアップの早い子もいます。

●イラっとする日は、ベビーフードの日があってもいいんじゃないでしょうか。

●サイトの情報が違うのも、それくらい幅があってもOKということ。絶対はないです。

●うちの子はこれが好き、でいいんです。食べないなら食べないで割り切って、リラックスして長い目でみていきましょう。


食べないことを気にし過ぎてしまうと、ママもつらいですよね。

このアドバイスのように、少し肩の力を抜いて向き合うのも良いのかもしれません。


こんな具体的なレシピも


同じく離乳食に苦労されたというママからのおすすめレシピがこちら。

●茶碗蒸しはまとめて作り置きして冷ませるのでおすすめ。


●お粥
人参、いんげん、コーンとかミックスベジタブルとか野菜系を柔らかく煮ます。少々大きめでもOK。
白身魚、しらすや鮭、ひき肉などたんぱく質系を一緒に煮ます。
味付けは だし(粉末だしでも可)と味噌。塩は入れません。
そこにご飯を入れて、卵を入れてできあがり。

●納豆のおやき
納豆1パック、たれも入れます。
お茶碗1杯のご飯と卵1つを混ぜて、細かく刻んで茹でた野菜を混ぜる。
それを カレースプーンですくって 油をひいたフライパンにポトンと落として 弱めの火で焼く。
野菜は人参やカボチャ、ほうれん草など好きなものを。鮭やひじきなども入れてもOKです。

●ナゲット(つかみ食べ時期)
チキンナゲット
鶏ひき肉600g
卵1個
酒・醤油・マヨネーズ各小さじ1
小麦粉大さじ6
塩少々


卵の主張が強くないレシピなので、苦手な子にぴったりかもしれませんね。

食感がニガテなのかも?卵を使った離乳食拒否!っ子に、おすすめのレシピは?の画像2
pixta_21195998_S



アドバイスの他に「毎日頑張るママはえらい!」「楽しく食べれるならOK」「手作りしないからダメなんてことはない」という、つらい気持ちのママに寄り添うコメントも寄せられていました。

なんとかして好き嫌いをなくして欲しい気持ちをそのままに、ベビーフードなども活用して、まずはママが笑顔でいられますように。

アドバイスを参考に、リラックスして楽しい食事の時間が過ごせると良いですね。





(編集:コノビー編集部 齋藤)
(イラスト:きの)




当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 食感がニガテなのかも?卵を使った離乳食拒否!っ子に、おすすめのレシピは?