ナポリタンが食べたくなって作ろうと思ったけど、1人分のパスタを茹でたり長々とチンするのも面倒だったので、焼きそばの麺でレンチンで作ってみようと思い立って作ってみたら、めっちゃ楽で美味しかった!
パスタの歯触り?みたいなのはもちろんなくて柔らかいけど全然OK!
パスタってお弁当に入れると固まりやすいけど、これなら冷めても固まらないと思うし、お弁当にもいいな~。
●材料(1人分またはお弁当3~4人分)
・焼きそば麺…1玉
・玉ねぎ、ピーマン、ウィンナーなど…適量
・塩、こしょう…適量
・A ケチャップ…大さじ1と1/2
・A ウスターソース、みりん…各小さじ1
・粉チーズ…お好みで
●作り方
1)耐熱容器に焼きそばの麺をほぐしながら入れ、上に薄く切った玉ねぎやピーマン、ウィンナーなどを乗せて、合わせておいたAをまわしかける。
2)ふんわりラップをして500wで3分チンし、そのまま1分蒸らしてから塩、こしょうをして全体をよく混ぜ、粉チーズをかける。
●ポイント
・ちなみに1玉1人分で使ったのは、玉ねぎ1/4個、ピーマン1/2個、ウィンナー2本でした。全部薄く切って火が通りやすいようにしました。
レンチンでナポリタンにうどんも!一皿で大満足の、とことん楽ちん飯

「めんどくさい!」がなくなるレシピを、ブログや書籍で紹介されている奥田和美さん。今回はその中から、電子レンジでできる、麺料理レシピをご紹介します。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事