……と、我が家のトイトレはこんな感じでした。
開始から数ヶ月でできるようになると思っていたのは、我ながら本当に甘かったですね。
おばからは「一気にパンツに変えるといい」と言われていましたが、やはり何度も家の中で漏らされると大変すぎて……。
結局トイトレが完全に終わるまでオムツは履かせました。
子どもや家庭の状況によってケースバイケースなので、どうやったらトイトレがうまくいくとは言えないのですが、止まない雨はないように終わらないトイトレもありません。
これから挑むママさんたち、どうか頑張ってください……!
難航したら一旦やめてみることもトイトレのコツかなと思っています。
ズシィッ…園から帰宅したトイトレ中のわが子。汚れ物の量が想像以上だった!
この春、末っ子は保育園から幼稚園に転園しました。
年少になれば憧れの幼稚園!と心待ちにして...