国歌斉唱と思いきや?
入学式、2年前とは全く違うものでした!
39度超えの高熱を出した娘。看病時に役に立ったアイテム
アデノウィルスにかかった時の話です。...
人気だった記事&編集部おすすめ記事を、ぎゅ~っとひとまとめ!
国歌斉唱と思いきや?
入学式、2年前とは全く違うものでした!
5人きょうだいを育てていると、冬は戦場だったのですが……
今年の冬は違った!
我が家は、こんな感じでした。
半信半疑で聞いていた、娘の"生まれる前"のお話し。
ある言葉を聞いて、パパとママはフリーズしてしまいました。
なんだか信じたくなるお話しです。
あぁ、入学早々親子でヒートアップ……!
その後、職場の先輩パパさんからのアドバイスで、気づいたことがあったそうです。
新記事は毎日更新中!
お楽しみに♪
(編集:コノビー編集部 大塚)
1
育児と家事の両立は「できて当たり前」。やってもないのにそう思っていた。
コノビー名作集
2
Xmasケーキは市販か手作りか…恒例の悩みに2パックのイチゴが終止符を打つ
多喜ゆい
3
育児にまったく関心がない夫…に何も言えない妻はどうする?
コノビー名作集
4
夫に不満は多いけど…「働いて家族を養う」はやっぱりとんでもなく大変
コノビー名作集
【東京都調査】子どもの理想の将来「好きな仕事をしている」が1位
コノビー編集部
思春期は「子別れのはじまり」?子どもの判断をどこまで尊重する?
コノビーおすすめ書籍
もしや娘は女優向き?だけど、その道は険しいようで…
丸本チンタ/KADOKAWA
ホントに…?子どもの反応は無限大!赤パンツをはいたママへの言葉
つん/KADOKAWA
お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)
にくきゅうぷにお
アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン
育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部
夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話
田仲ぱんだ