最初に家事分担をする時にはリストに挙がらなくても、ちょっとした“視えない家事”は意外と多いもの。
気付いた時に「リストに追記していく」って、とても大事だと思うのです。
そして、家事をラクにするために、さらに工夫できることは……?
※本作はフィクションです。実在の人物や現実の出来事には関係ございません。
掃除機の買い替え時に気づいた夫婦の違い。夫は意外な点を見つめていた。
夫婦って価値観の違う人間同士の共同生活なので、何かと「こんな一面があったんだ?」や「こんな考...
#3
「家事分担リスト」は1回作って終わりじゃない!“脱・不公平感”のための工夫「これで家事分担リストも無事にできた!」……って、それで終わりじゃなかった!大人気インスタグラマー・モチコさんが描く創作連載『これでぴったり!?ウチの家事会議』第3話。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。