母から私へ、私から息子へと受け継がれてきた「ねんねんねん」。
いや、そんな伝統芸のように表現するものでもないのですが(笑)
息子が赤ちゃんの頃、寝かしつけの時にトントンしながら言っていました。
私から娘への「ねんねんねん」が少なくても、息子を通じて娘にもしっかり根付いていたのだ!と感動した出来事でした。
息子や娘が、将来子どもに言ったりするかな?さらに先の世代にも伝わるのかな?と考えたら、なんだかワクワクします!
義実家で「眠い…」どうする?/昼下がり、道の角に立つ人の正体は…人気記事4選!
最新の人気記事を、ぎゅ~っとひとまとめ!...