こんにちは!7歳双子と3歳末っ子の三姉妹育児をしている、田仲ぱんだです。
4年ほど前、双子たちが3歳だった頃のこと……。
双子たちが2歳を過ぎるまで、我が家では甘いお菓子を食べさせていませんでした。
虫歯予防のためと、当時体重がやや多めだったこともあって、間食はきゅうりなどの野菜や果物、赤ちゃん用おせんべいなどをあげていました。
お菓子の存在を知らなかった双子たちも、それを当たり前のように受け入れて生活していました。
そんな双子たちでしたが、ひょんなことから、生まれて初めて「グミ」を食べることになりました。
第三子妊娠中、産科のある総合病院に通っていたのですが、双子たちを連れて行くことも多く、長い待ち時間の過ごし方に困っていました。
そこで静かに過ごしてもらうために、飲食可能な待機場所でついにお菓子を解禁することに。
その際、散らかりにくくて食べやすいグミがとても便利だったのです。
ほとんどお菓子を食べていなかった双子の、生まれて初めてのグミ。
甘い味も食感も衝撃的だったみたいで、ずっと「ぐみぐみ~」と言いながら、もちもちのほっぺをムニムニしていました。
私も、周りにいた他の患者さんたちも、その様子を見てほっこり。
長い待ち時間に笑いが生まれました。
今でこそ普通に食べているグミですが、ふと思い出しては、あの反応はかわいいすぎたなぁ〜とニヤけてしまうのです。