1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27

#27

子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27

子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27のタイトル画像

他のお友達とのトラブルを経て、レイナには「ユキちゃんと仲良くなってほしい」と思っている典子。ある日、ユキちゃんから"ある質問”をされて……?とげとげ。さん作、連載『「小1の壁」のむこうに』第27話。


子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像1

27話 あなたのため

子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像2
子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像3
子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像4
子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像5
子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像6
子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像7


我が子につらい思いをさせたくない。

安心して楽しい学校生活を送ってほしい……。


そんな想いから、いつもレイナを守ることを第一に考えてきた典子。

でも、ユキちゃんに言われた言葉をきっかけに、何でも母に決められて苦しかった幼少期を思い出し、レイナに対する自分の言動と重ねて思わずハッとしてしまった。


その頃杏奈の会社では、ムギちゃんが中心となって進めていた企画が新規事業として採用されたが、いよいよ始動するというタイミングで、いつの間にかすべて“上司の手柄”にされていた。

ムギちゃんは、決して“片手間で”この企画を進めてきたわけではない。

楽しく打ち込んでいたはずの仕事で、杏奈はモヤモヤした気持ちを抱えることになってしまった。


そんな中、小学校では「大きくなったら何になりたいか」を発表するという宿題が出て……?

次回は12月11日(金)7時更新予定。どうぞお楽しみに!

子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像8


子どものことに向き合い、自分なりの試行錯誤を繰り返す中で、ふと自信をなくしてしまう。

そのしんどさを1人で抱えるのは苦しくて……。

子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像9


小学校1年生の子どもが思い描く“未来”の姿。

それは……

子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27の画像10

1話から読みたい人はこちらから!

連載『「小1の壁」のむこうに』

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』の画像
とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

「小1の壁」という言葉はよく聞くけれど、実際どんなもの?どう向き合っていけばいい……?フルタイム勤務ワーキングマザーである主人公の葛藤を中心に、子どもが小学校入...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 子どもを“コントロール”するつもりはないのに…。「あなたのためだから」の難しさ #27