学校や登下校中の小さなトラブル、お友達同士のもめごと、子どもから聞いた話……。
“何かあった時”の話というのは、いろんな形で尾ひれがついて、じわじわと広がっていく。
「あの子、こういうことがあったんだってね」
「あの子って、こういう子らしいよ」
「あの子のおうちは……」
そんな話題に出会った時は、受け取る側の意識も思わぬ方向に流されてしまいがちだ。
そういえば、あんなこともあった。
そういえば、こんな話も聞いたことがある。
話は、どんどん雪だるま式に大きくなっていって……。
「ママ友」という関係の正体は…!?1年間の小学校生活でやっと分かったこと
親も子もドキドキしながら迎えた入学の日から、気づけば1年。振り返って思う「ママ友」の正体は…...