本当は取っておきたいけど、場所に困る…。お子さんの作品の保管どうするか問題。のタイトル画像
公開 2021年04月02日   更新 2022年04月01日

本当は取っておきたいけど、場所に困る…。お子さんの作品の保管どうするか問題。

9,871 View

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


>シリーズの最初から読む

Q.お子さんの制作物、どうやって保存してる?

本当は取っておきたいけど、場所に困る…。お子さんの作品の保管どうするか問題。の画像1

※2020年9月29日〜30日(コノビー公式Twitterより)

すべて保管と一部保管派がほぼ同率


アンケート結果の1位は、「一部だけ保管」(39%)ですが、わずかな差で「専用箱にすべて保存」(38%)が続きました。

保育園や幼稚園では、お子さんがけっこうな数の制作物をつくって持ってきますよね!

たとえば絵だったら、そのときにしか描けません。

そんな「一期一会な作品を取っておきたい!」と思ったとき……どう保存するかは迷うところ。

結果は、「すべてとっておく派」と「一部だけとっておく派」二分していました!

「写真に撮って捨てる」(16%)という人も。

デジタルにして残せば場所はとらないですからね。




小さめで収納場所に困らないものだけとっています。


「すべてとっておく」と「一部だけとっておく」がほぼ同じという結果と見て、筆者は「わかる!」の感想しかなかったです。

子どもがつくったものはとっておきたい!

でも収納スペースには限りがある…。

となると、制作物を選別して保存するしかありません。

場所を考え、筆者は「一部だけ保存」派です。

悩ましいけど、「子どもの制作物をどうやって保管しよう」と思えることが、幸せかも。

筆者の知人に聞くと、さまざまな意見が寄せられました。

「ただですら物の置き場に困っているので、小さくて収納場所をとらないものだけを保存しています」

「専用の箱を買ってきて、そこにすべて入れていますよ!

子どもとの思い出だと思うと、捨てられなくて…」

対応は見事に分かれたー!


アンケートにご協力くださり、ありがとうございます!

(コノビー編集部:そのべ)




※ この記事は2024年03月29日に再公開された記事です。

Share!

アナタは多数派?令和子育てホンネ投票のタイトル画像
アナタは多数派?令和子育てホンネ投票 #226
コノビー編集部のタイトル画像 コノビー編集部