まいどおおきに!
ベルギー人の夫とともに三姉妹を育ててる系オカン、さとえみです!
以前「ベルギーでの子どもの褒め方」についてご紹介しましたが、今回は叱り方についてのお話です。
私は幼少期、褒められたことはほぼなかったのですが、星の数ほど叱られて育ちました。
だから叱り方ならよく知ってる……かと言えばそうではなくて、私が自分の経験上知ってる“叱り方”は、「虐待」と言われる行為です。
子どもの叱り方が分からない。夫に「ベルギー流の叱り方」を聞いて考えたこと

ベルギー人夫と国際結婚をして子育てしている私。ベルギー流子育ての良いところはどんどん取り入れたいと思っていますが、「叱り方」について考えたことは……?
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
子が寝たあとの、映画とお酒…至福の時間が、翌朝もらたすもの/33話前編『セブンティウイザン』のその後を描く、『セブンティドリームズ』(新潮社)33話前編。...
-
えっ…それは大人でもムズカシイ…園児同士の人間関係がなかなか複雑/31話後編『セブンティウイザン』のその後を描く、『セブンティドリームズ』(新潮社)31話後編。...
関連する記事