「赤ちゃんはどこからきたの?」になんて答える?性教育って難しい…。のタイトル画像
公開 2020年09月03日  

「赤ちゃんはどこからきたの?」になんて答える?性教育って難しい…。

6,535 View

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


>シリーズの最初から読む

Q.お子さんへ"性に関する話"、してる?

「赤ちゃんはどこからきたの?」になんて答える?性教育って難しい…。の画像1

※2020年7月15日〜16日(コノビー公式Twitterより)

考えてはいるけれど…。


まわりに聞きたくも、なかなか聞けない、性教育のこと。

アンケートの最多回答は、「考えてはいるが、性の話をしていない」(38%)でした。


お子さんの年齢や、親と同性かどうかにもよるでしょうから一概には言えませんが、「全くしていない」(25%)を合わせると、63%の親御さんがお子さんと性に関する話はしていないようです。

一方で「性に関する話をしている」と答えた方は、30%でした。


自分のことも、他人のことも、大切に尊重できるように。


性教育には恥ずかしいイメージがあるかもしれませんね。

筆者は、子どもに「自分の心と体を大切にするとともに、相手も尊重できるようになってほしいなぁ」と考えています。


例えば、下着や水着で覆われている場所は「プライベートパーツや、プライベートゾーン、水着ゾーン」と呼ばれているようです。

「まずは、子どもが自分のプライベートゾーンをしっかり守れるようになるのが理想だね」と、妻と話しています。


筆者の子どもは現在3歳なので、そのうち「赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?」という質問を受けるようになるかも。

適当にはぐらかさず、3歳児でもわかるようにちゃんと伝えようと妻と決めています。


アンケートにご協力くださり、ありがとうございました!

(コノビー編集部:そのべ)


※ この記事は2024年02月06日に再公開された記事です。

Share!

アナタは多数派?令和子育てホンネ投票のタイトル画像
アナタは多数派?令和子育てホンネ投票 #169
コノビー編集部のタイトル画像 コノビー編集部